老後にやりたいことリスト
音読音声(4:37)を用意しました。スマホで音声が出ない場合は、サイレント状態を解除して、ご利用ください。
今回は私が老後にやりたいと考えているリストを紹介します。まあ、たぶん病気等ではなく、60代で死ぬと思っているので、生きていたらやりたいことリストでもあります。
なぜ、60代で死んでしまうと考えているのは、それくらいのつもりで、あるキッカケから死ぬ気で仕事を取り組む意気込みがあるからです。
以下のリスト内容は本当にバカなことが書いてあります(笑)
・風俗店経営(オーナー)
利用者が簡単に経営者側になれないことは分かっています。しかし、規制が厳しくなる中で私にしかできないことがあると思います。
また、利益を上げたいというよりも業界に恩返しをしたいと考えております。
今は資金、力、知識等、全てが不足しているため、今は力を蓄える時期と決めています。蓄えた後に老後の第二の人生として、チャレンジしたいです。
このような考え方なので、風俗利用者よりも店舗経営者及びコンパニオン側の意見が強くなる傾向があるのだと思われます。
お金を支払う、受け取るという立場の違いはありますが、お金を支払う利用者が全てにおいて上であるはずはありません。お客が神と言うならば、神様と思われる対応をすべきです。
私自身は神対応はできないので、風俗関係者とは"対等な関係"で接するようにしています。
風俗店経営は今のところの気持ちなので、変わることもあります(笑)
・油絵
この記事でも書きましたが、没頭して何かを作成するという行為が好きです。あくまでも趣味レベルで楽しみたいです。
・鍵盤楽器
ピアノ、エレクトーン、キーボードですかね。初等部のときに掲載してある「剣の舞」をピアノで演奏したことがあります。
元々、ピアノなんてやったことはなく、ジャンケンに負けて音楽会で弾かざるを得なくなりました。アコーディオンはその一年前の音楽会で弾いたことがあるので、右手だけはある程度できました。しかし、両手となると難度が急激に上がり、ある発想をしました。二人で弾けば良いと!
よって、動画の右手の部分しか弾けません。
1ヶ月弱で音楽会レベルならば弾けるようになりましたが、一人で演奏できるようになりたいと思っています。
・戦闘機の操縦
これはアメリカでできます。旅費と合わせても50、60万くらいなので今でもできますが、老後の夢として取っておきます。
・ジェットマン
上の動画はドバイの空をジェットパックを背負い込み飛んでる映像です。「ジェットマン」ことイブ・ロッシーさんは現在60歳みたいです。
ジェットパックが6000万くらいすること、そして一番はGに耐えれる身体をつくることが難しいですね。ちなみに、高校生のときは身体を鍛えていて体脂肪率5%以下だったので、軽量級のボクサーのような身体をしていた。
今では…(T . T)
よって、無理ではないと考えています。
・生活環境の一人作成
私が様々な知識を取り込み、自分で作業をしている理由の一つは生活環境を自分独りで作成したい夢があるからです。
これは日本のどこかの陸地から少し離れた小島を買い、自給自足のような生活環境をつくることです。完全な自給自足ではなく、あくまでも現代レベルの生活ができる生活環境を一人で作成します。いわゆるダッシュ島みたいな感じの現代生活版です。
建物は大型3Dプリンタ等で、現在でも作れるようになっていますので、そこまで大変ではありません。ガスはプロパンガス、下水も枡を作成すればなんとかなります。水は蒸留システムを作成すれば、ガソリン等の動力で作れると思います。
難関は電気ですね。ガソリン燃料で電気をつくると直ぐに尽きてしまうので、電気だけは電線でつなげるか、燃料電池や水素エネルギーに期待するしかないです。重油という手もありますが、あまり化石燃料に頼りたくはないです。
【コメントについて】
当ブログのコメントは管理人の確認後に掲載されるため、投稿後すぐには反映されません。基本的に全て承認しますが、個人情報等や掲載すべきではないと判断したものは、削除させていただきます。 また、管理人だけが見ることができる秘密コメントもできます。その際、返信が欲しい場合はメールアドレスを記入してください。

- 関連記事
-
- プロフィールは作り込んで
- ソープ遊びのキッカケ
- ゼロの人は助ける
- 老後にやりたいことリスト
- 客も役になりきる
- 女性のヘアアレンジが好き!
- ヘリコプター免許